HELTER SKELTER SPECIAL97/11/29 渋谷屋根裏
EX:IT町田氏主宰のライヴシリーズ"HELTER SKELTER"のスペシャルヴァージョンです。開場がやや遅れ、19時15分からのスタート。
♪ DJ:ZETA (19:15〜20:30)
オープニングDJはZETA。テクノ・トランス系の音で早くも踊りまくる人多数。 私はフロアに座り込んで、ステージ前のスクリーンに映し出されたCG画像を見ながら聴いていましたが、けっこう楽しめました。
♪ LIVE:STROBE RESERCH (20:30〜21:00)
ライヴ1番手はSTROBE RESERCH。この日は睦欠席で、サポートにエレクトロニクス&スネアドラム奏者1名を加えてのステージ。冒頭エレクトリックパッドによるエスニックパーカッションと宮野のソプラノサックスによるアラビックな音からスタートします。サポートはシンセによるエフェクト音の他に、シーケンサーも操作していたようです。後半の泉谷のギターはまるでヒレッジのよう。さすがに睦のいる編成に比べるとテンションは低かったようですが、引きの魅力も加わって十分楽しめました。欲を言えば、30分弱はやはり短いですねぇ。
♪ DJ:KURANAKA (21:00〜21:30)
いきなり「木綿のハンカチーフ」のイントロから始まる、クセ玉中心の選曲。何だかすぐ終わっちゃいました。
♪ LIVE:MULTIPLEX (21:30〜22:00)編成はターンテーブル奏者、エレクトリックパッドのフルセットを叩くドラマー、それにエレクトロニクス担当の3人。打ち込みとエレパッドによるリズムにターンテーブルのスクラッチ音を加えていきます。ライヴで演奏するテクノサウンド。リズムが人力のため微妙なズレが特徴です。
♪ DJ:TAGO MAGO (22:00〜0:00)
当初LIVE PAとしてアナウンスされていましたが、ステージには上がらずDJとしてのプレイ。強力なドラムン・ベース中心の選曲で、フロアは再び総ダンス状態に。このセットが一番長く、2時間近くプレイしていました。
♪ LIVE:SOFT (0:00〜0:45)
町田君オススメの京都のバンド。vo,g,b,ds,kb,tpの6人編成。ヘヴィなサイケ・トリップサウンドです。ヘヴィなパートではドローン状のシンセが、テンポアップしたパートではヘヴィなまま突っ走る強力なドラムがそれぞれ印象的。トランペットの存在もこの手の音では独特です。
そしてなんと言っても強烈なのがヴォーカル。風体、ステージアクション、ヴォーカルスタイルどれを取ってもアクが強い。さすが関西のサイケバンドはすごいですねぇ。
♪ DJ:MOOCHY (0:45〜2:15)
注目のMOOCHYのDJ。バリバリのドラムン・ベースは少なく、ヘヴィ&レアなグルーヴ物が多かったのがちょっと意外でした。TAGO MAGOに先にやられちゃったせいか? 他にはエスニックパーカッションのみのトラックもクールでかっこ良かったです。
♪ LIVE:BONDAGE FRUIT (2:15〜3:15)
1.ストームバード・ストームドリーマー
2.子供の軍隊
3.オーファン
4.フロスト・アンド・ファイアMOOCHYのDJの間にボンフルのセッティングがあったんですが、なんと岡部のセットがウェーヴドラム(素手で叩く)、キック用のエレパッド、そしてサンプラーのみ。トラップドラムはもちろん、CDJも無し。これは前代未聞でしょう。「夜中なんでなめてるんじゃないですか?」という声も(^_^;)。さらに高良はヴィブラフォン無しでフルセットのドラムを担当。
1はこの日のために書いたという新曲。岡部のキックのサンプル等、テクノ的リズムを大幅に導入したもの。3はセットリストには「プレイヤー」と書いてありました。前回ライヴで演奏したVERSION 4の前半部分と同じベースのリフを中心にした演奏。ギターのブルージーなフレーズが目立ちます。既成曲の2と4も、岡部と高良のセットの違いからか、通常とはかなり違った印象です。
個人的にはとても面白かったけど、クラブ系のお客はさすがに引きまくっていました。まぁ、こんなマニアックな内容なら仕方ないでしょうけどねぇ。
この後、MOODMANのDJが続きましたが、私を含むボンフル目当ての客一同は会場を後にし、午前4時開店のダンキン・ドーナツで始発まで時間をつぶしてから帰りました。あ〜疲れた1日だった。
GO TO INDEX