SPANK HAPPY

 98/01/28 南青山MANDALA


SPANK HAPPYの河野伸脱退後初のライヴです。
開場時間の18時30分に着いてみたら、もう前売り&当日客の行列(というより人だかり)が出来ています。私はステージ左寄りの見下ろしの位置にいい席が取れましたが、その後も客足は途絶えることなく、開演時には超満員、ドリンクカウンターの前には立ち見客がぎゅうぎゅう詰めです。青ダラでこんなに客が来るのは私は初めて見ました(^_^;)。

この日のメンバーはハラミドリ(vo),菊地成孔(vo,kb,CDJ)の正式メンバー2人に加え、助っ人として今堀恒雄(g),水谷浩章(b),芳垣安洋(ds,perc),大友良英(g,tt)が参加。「こっち半分ティポでこっち半分GROUND ZEROかぁ。なんか去年のいやな思い出が蘇ってくるなぁ(^_^;)」だそうで。

(イントロ)I LOVE YOUの逆襲
1.スパンクスのテーマ
2.ノスタルジーは....
3.破壊
4.放蕩娘の帰還
5.?
6.USSR?
7.歯医者さんに教わったこと
8.今さっきまで....
9.ノールームメイト
10.僕は楽器
11.悲しむ物体
12.?
13.さよならとオルガン(とタイコ)
(アンコール)
14.書き出しを....
15.ローションと私

演奏はまず全員で1〜6、ハラと菊地のみでMCを交えながら7&8、バックメンバーが戻って9〜13、アンコールは全員と2人のみで1曲ずつ。計15曲、2時間半ぶっ続けという耐久ライヴでした。もっともMCを抜いたら演奏時間は2時間弱でしょうが。席取れた私は良かったけど、立ち見のお客はステージ見えないわ、時間長いわで本当にお気の毒でした。

菊地はこの日はサックスを1度も吹かず(持ってきてもいなかった(^_^;))、
バックヴォーカルの他はCDJ、サンプラー、キーボードを演奏。特にキーボードは珍しいですね。演奏も昔のマイク・ラトリッジのようなワウオルガンや、エレピ・ヴァイブ系の音で非常にセンスの良いものでした。さすが多才です。

バックは水谷&芳垣のヘヴィで安定感のあるリズムセクションを中心に、今堀がセミアコなども交えて曲の土台を構成し、大友がノイズやターンテーブルで味付けをしていく、というのが基本。グラウンドビート風のグルーヴしまくるリズムセクション(快感!)と大友がこの日唯一「まな板ギターソロ」を披露した1、今堀のギターソロに大友がスクラッチを合わせる5、この日のライヴのタイトルでもある「恋素の発見」についてのレポートが朗読される8、ドラムン・ベース調打ち込みリズムに芳垣がジャンベを加え、今堀のティポばりのカッティング&ソロと大友の気合いの入ったttソロが聴ける10等、さすがこのメンツという聴き所が満載でした。

それにしても、新曲の長すぎるタイトルは何とかならんのか?(^_^;) ちなみに8は「今さっきまで誰かが入っていた浴槽の現場写真からフラッシュバックを起こして泣き出す全く無関係な人魚の記憶(ATOK11偉い!一発変換)」で、アンコール1曲目の14は「書き出しを考えあぐねているマーガレット・ミッチェルだと自分を思いこんでいる老婆のベッドでドナルド・????(ごめん、聞き取れず)が天使の限界についてインタビューしている」だそうな。

この日の菊地のMCのメインテーマは「たとえ正反対であっても結果はすべて同じ」というものでした(こう書くと何だか訳わかんないな(^_^;))。菊地の父親の話が面白かった。包丁に味の素を仕込んだ板前なんているのか?(^_^;)


GO TO INDEX