想い出波止場

 98/03/21 渋谷ON AIR WEST


想い出波止場の昨年3月以来(アコースティックでは6月にライヴ有)のライヴです。私はぴあで前売り買って整理番号55番でしたが、他の客の出足が遅かったせいか、ゆうゆう最前列をゲット出来ました。

この日はステージ後方にスクリーンが設置され、各演奏でビデオが映し出されます。

♪ DJ TRANQILIZER (19:15〜19:45)

大友良英+青山泰知のコンビに、この日は松原幸子も加わったトリオで演奏。昨年のMMFでのDJスタイルとは変わって、ステージ上で大友ソロやA-102に近い形の演奏を行いました。

大友はターンテーブルのカートリッジやギターのフィードバックを多用。ネタが明らかにわかるレコードをあまり使わなくなったのは、マルタン・テイトロの影響でしょうか? ターンテーブルのアームをレコードで叩いてノイズを出す場面もありました。最後にはレコードが砕け散ってましたが、何のレコードだったのか気になる(^_^;)。スクリーンにはDJ TRANQILIZERのロゴマークを変形/回転させた抽象的なイメージが投影されます。

ステージ中央に次のDUB SQUATが使用する巨大な機材が置いてあったため、反対側にいた青山・松原が何をやっていたかは全く見えず。残念!

♪ DUB SQUAT (19:50〜20:50)

ROVO等にも参加している益子樹を含む3人のメンバーに加え、ビデオ担当のササキヒデアキもステージ上へ。他の2組のビデオもササキが担当していたと思われますが、なぜこの時だけステージに上がったんでしょう? 音はテンポを押さえたグルーヴィなライヴテクノサウンド。3人のメンバーはシンセやミキサーをリアルタイムで操作し、名前の通りダブ的に音の出し入れを行います。アクションも激しく、先々週見たDOWSERとは音は似てても大違いです。益子は途中ギターを持つ場面もありました。

♪ 想い出波止場 (21:00〜22:00)

この日のメンツは山本・津山に加え、kb,ds,percを加えた5人編成。ウグイスの鳴き声のSEからスタートし、山本が操作するサンプラー(ハードディスク・レコーダーか?)によって出されるドラムループ、エスニックなチューンド・パーカッション、うねるようなSE等によって、曲がゆっくりと展開していきます。前半は比較的静かな構成。山本流ナチュラル・アンビエント・サウンドか?

後半、ドラムループ+ds,percでリズムが強まったあたりから展開が変わっていきます。山本がこの日初めてマイクに向かって短い言葉(聞き取れない)を連呼し、ギターをかき鳴らします。呼応するかのようにリズムが熱を帯び、つられて山本のパフォーマンスも激しさを増していきます。眼鏡は飛び、ギターは落とし、マイクスタンドは倒れる。その間kbはクールに広がりのある空間的な音を重ねます。

突然、山本がドラムループの音をカット。リズムがちょっと薄くなったかな、と思う間もなく、生リズムセクションが今度はテンポを徐々にアップしていき、再び熱狂がやって来ます。凄いパワー! そして比較的あっさり目のエンディングでステージの幕を閉じました。終わって見れば、完璧にコントロールされたノンストップの1時間でした。昨年とは全く違ったステージでしたが、文句無し。この構成そのままCD化してもいいほどですが、昨年がそうだったように、この形式もきっと今回のステージ限りなんでしょうねぇ。もったいない。

終演後すぐに客電が点き、客出しのBGMが流れてもしばらくアンコールの拍手は鳴りやみませんでした。スタッフが倒れたマイクを直していたので、アンコールあるかと思ったんですけどね。ちなみに後で聞いたら、アンコールが無かったのはこのあと直後の0時から別のイヴェントがあるから、という単に時間的な理由だけだったそうです。


GO TO INDEX