小森雅彰ソロ99/5/24 東高円寺文化フォーラム
マリア観音のキーボード奏者、小森雅彰の初のソロライヴです。
会場は東高円寺文化フォーラムの、小さいほうのスペースを使用。小森のセットはカバーを外したアップライトピアノ、ローランドのアナログモノシンセ、あとは通常マリ観で使用しているローランドのマスターキーボードとハモンドXB-3というセッティング。前半1曲だけ、ポータブルキーボードのリズムボックス部のみを使用しました。前半は小森のみのソロ。1曲目はアナログシンセのノイズでスタートし、マリ観同様の激しいアクションでピアノを演奏しましたが、その後はピアノ、ローズ調のエレピ、クラビネット風の音色での、比較的おとなしめの短い曲が続きます。随所でマリ観ばりのリズム揺らしや独特の呼吸のブレイクが入ります。リズムボックスの7拍子のリズムに乗せてハモンドのややユーモラスなリフが乗る曲は、小森のMCによると「街を歩いていて見かけた、いい男風の兄ちゃんが鼻毛を抜いている光景にインスパイアされた」そうです。この話など、小森の人柄を感じさせる朴訥としたMCが、通常のマリ観関連のライヴとは全く違った雰囲気で面白いです。
後半はバンド形態で演奏。当初の予定では木幡東介(b)、平野勇(ds)のトリオで演奏する予定でしたが、演奏前に平野がステージに出てきて、「手を怪我したため自分は演奏できなくて申し訳ない」とコメント。木幡がbとdsを持ち替えて小森とのデュオで演奏することとなりました。木幡は最初ドラムセットに座ったままベースを弾き出し、熱が入るとバスドラとハイハットを踏みながら演奏。まるで吉田達也のようです(^_^;)。
小森のキーボードはベース不在時は左手でベースパートをフォローしながらとなるため、ソロの動きがやや制限されます。さらに木幡のドラムは自分のリズムで突っ走るときはいいのですが、他人のリズムに合わせるのは不得手のようです。この結果、聴感上「木幡のドラムソロに小森がオルガンで伴奏する」場面が多くなってしまいます。「爆走リズムセクションをバックに小森のオルガンソロを存分に聴ける」という展開を期待していたので、少々残念でした。まぁ、平野の怪我が突然で、リハ不足という理由もあったかもしれませんけどね。それでもVDGGを思わせる、歪ませたハモンドによるソロは迫力満点でした。
後半のセットは「絶滅」「刺生活」と曲名紹介されましたが、一部のフレーズのみを使用しただけで、オリジナルとはかなり印象が異なります。小森はノーマイクで歌う場面も。
初のソロライヴだったという点と不慮のアクシデントで必ずしも満足のいくライヴとはなりませんでしたが、今後に期待したいと思います。木幡も、小森がやる気を出してくれるのは大歓迎でしょう。