高円寺百景、是巨人、RUINS+菊地成孔

 99/12/28 渋谷LA-MAMA


磨崖仏企画「変拍子で踊ろう VOL.7」、いずれも吉田の3バンド共演ですが、今回は赤天やズビズバなどのお気楽企画の入らない、超ハードな組み合わせです。客入りは上々、客席後方の広めに取られた立ち見スペースも鈴なり状態です。

・RUINS+菊地成孔 (19:20〜19:50)

97年2月のRUINSワンマンライヴのゲストに招かれ、初見で難しい曲ばかりを演奏させられた菊地のリベンジ成るかが興味の的。演奏は30分ノンストップで、"HYDEROMASTGRONINGEM" "PLEXUS" "ZNOHJMO"などの既成曲やインプロなどをメドレー形式で演奏。菊地はかなりフリーでハイブロウなプレイ。もちろん譜面首っ引きです。終演後に菊地に話を聞いたら、是巨人などがかっちりしたアンサンブル中心のバンドなので、あえて別の線を狙っていったそうです。「いや、今回も譜面がFAXで来たのが前日の夜で、ほとんど初見みたいなもんだったよ。前回やった曲ももう忘れてるし」とのことでした(^_^;)。

・是巨人 (20:00〜20:50)

休憩中鬼怒がセッティングを済ませてそのままステージで待ちますが、あとの2人が出てきません。仕方がないのでBGMでこの日ずっとかかっていたピンク・フロイドの「炎」の曲に合わせてギターを演奏し、客席から拍手をもらってしまいます(^_^;)。結局ナスノが出かけたまま帰ってこず、吉田kbと鬼怒ac-gのデュオを演奏し始めたところでナスノがやっと帰ってきて演奏開始。

対バンもあるし短めにすますかと思ったらCD収録の主要ナンバーをほとんど演奏して50分も演奏。このバンドは3人のリズムコンビネーションが命と言っていいバンドですが、そのコンビネーションが完璧と言っていい出来だった今年6月の市川りぶるのライヴに比べて、この日は乱れが目立ったのが残念でした。この日のライヴのみを見て十分満足した人も多いでしょうが、このバンドの本当の実力はこんなもんじゃないことは声を大にして言っておきます。演奏中から3人ともモニターのバランスを気にしていたのでこのせいかと思っていたんですが、終演後に話を聞くと「鬼怒さん曲忘れているよ」だって(^_^;)。吉田がkbに回って3人によるアコースティック・インプロセットもありましたが、この時ナスノがドラムセットに座り、バスドラとハイハットを踏みながらベースを演奏してました。

・高円寺百景 (21:00〜22:00)

新曲4曲、"QUIDOM" "AVEDUMMA" "RISSENDDO RRAIMB" アンコールは"SUNNA ZARIOKI"。

97年1月以来、約3年ぶりの復活ライヴ。吉田に並ぶオリジナルメンバーの安紀が脱退し、後任には大陸男対山脈女の久保ちり子(kb)、そしてゲスト扱いでさがゆき(vo)が参加しての初ライヴです。いきなり新曲4連発で気合いは十分。曲はセカンドアルバムの流れの濃い展開の曲ばかり。96年頃に演奏していた曲(タイトル不明)のアレンジ改訂版などもありました。驚いたのはさがのハマリっぷり。さがの力量から言って平均点以下と言うことはあり得ないとは思っていましたが、新曲はいずれもさがのヴォーカルスタイルを前提に書かれたのではないかと思うほどです。随所でフィーチュアされるマシンガンスキャットも効果的。数日前のリハでリキが入りすぎて喉をやってしまったそうですが、それも気合いの現れか。さがは強力なバンド演奏をバックに爆裂するライヴはボンフル在籍時以来。インプロもいいですがこういうさがももっと見たいです。衣装やメイクもボンフル以来と言っていいほどの気合いの入りぶり。黒中心のシックな衣装は12月にNYで買ったものだそうです。

久保のkbは前任の安紀がヴォーカル兼任だったためアンサンブル中心だったのに比べ、ほぼ専任と言うこともあって派手なオルガンソロも聴かれるなど目立っていました。大陸男ではこれほど「弾ける」という印象ではなかったのですが、その実力を再認識しました。これなら小口健一の代わりにプログレRUINSやってもいいんじゃない?(^_^;)

さがはこの日の時点ではゲスト扱いでしたが、リハやこの日の演奏内容に手応えを感じたようでしたので、今後もこのラインナップで活動を続ける模様です。現時点での新曲の出来がいいので、3作目のアルバムが今から楽しみです。

また、この日休憩中に流されて一部の間で話題になっていたテープは、RUINSの新作デモテープではなく、海外の吉田ファンがやっているRUINSカバーバンドが送ってきたテープだそうです。これ面白いから、磨崖仏リミテッドでリリースして欲しいなぁ。


GO TO INDEX