じゃがたら祭り・クニナマシヱ

2004/1/31 クラブチッタ川崎


昨年行われた江戸アケミ13回忌イベントに続いて行われた、「じゃがたら祭り・クニナマシヱ」です。昨年はロフト1公演でしたが、今回は3会場での開催、さらにメインのこの日はクラブチッタでのオールナイトと大幅にグレードアップした内容です。昨年出た大槻ケンヂやナンバガ向井が出なかったためか、フロアはゆったりした感じ。さすがに渋さの時にはかなり人口密度上がってましたが。私はアルタードのライヴ終了後向かったため、出番の早かったじゃがたら族を見ることが出来なかったのはちょっと残念でした。

・倍音's (0:00〜0:30)

ホーメイや倍音唱法を駆使する男性奏者3人と女性タブラ奏者(この人は歌わない)の4人編成。男性3人はディジリドゥーやマンドリン、口琴などを曲によって使用します。楽器の名前は分からなかったが、2弦のチェロのような楽器が面白かった。決して本格的な民族音楽ではありませんが、全体的にユーモアが感じられて楽しかったです。


・CICALA-MVTA (0:50〜1:40)
 大熊亘(cla)、桜井芳樹(g)、関島岳朗(tuba)、吉田達也(ds)、川口義之(sax)、渡辺明子(tb)、こぐれみわ(チンドン太鼓)

1.不屈の民
2.STARA PRANINA
3.平和に生きる権利
4.(篠田昌己との共作曲)
5.我方他方(篠田の曲)
6.道化師
7.アルバート・アイラー・メドレー

この日は坂本弘道(新作録音直後に脱退したとか)、太田恵資の2人不在とストリングスもの抜きのちょっと変わった編成。そのため渡辺やこぐれが曲によって参加し、花を添えます。吉田はドラムの調子が悪くちょっと苦戦気味。音もステージが広すぎて、ちょっとドラムの音が遠い感じです。3〜5は大熊とつながりの深い篠田昌己トリビュート的な色彩の強い内容。4は篠田の作ったフレーズを大熊が発展させて作ったという曲。5は野戦の月でもやっていた篠田の曲。ラストの7で盛り上がりのうちに終了。

そういえば大熊もダブルヘッダーだったんですね(ふちふなカルテット)。お互いお疲れ様です(^_^;)。


・渋さ知らズ (2:00〜3:40)

関根真理    ヒゴヒロシ     つの犬     オノアキ      松
 (perc)       (b)       (ds)       (b)      (perc)

タムタム 花島直樹 斉藤良一 EBBY 南流石 OTO 高岡大祐 関島岳朗
  (tb)   (bcl)   (g)  (g) (dance) (g)  (tuba)  (tuba)

笹木さん きんたまい           ウォルティ 勝井祐二 エマーソン北村 中島さちこ
  (tp)    (tp)             (p-fl)   (vln)     (kb)    (kb)

北陽一郎 辰巳光英 鈴木新 泉邦宏 川口義之 小森慶子 リマ哲 鬼頭哲 室舘綾 渡部真一 大塚寛之
 (tp)   (tp)  (sax)  (sax)   (sax)  (sax)  (sax)  (bs) (vo,fl)        (g)

                     不破大輔

※例によって抜けや間違いがありましたらお知らせください。随時修正します。

1.火男
2.ライオン
3.ナーダム
4.本多工務店のテーマ

なんとOTO、EBBY、流石、北村の4人が参加しています。これは事前情報が無かったので驚きました。これならじゃがたら族を差し置いての実質的メインアクト扱いは納得です。OTOとEBBYは音色的にアクの強い社長の隣でちょっと割を食っていた感はありましたが、南流石は後方で踊っているだけでも存在感満点。しかもちゃんと、さやか&ペロのキメ振りまでコピーしているのが面白いです。北村はハモンド風の音色でかなりいい感じでした。

この日の不破はちょっと挙動不審気味。「今思いついた」と言って、段取りになかった、最初に南波嬢を呼び込んでの「おっぱいの歌」のパフォーマンスをさせたり、マイクを持って愚痴をこぼしたり、等々。なんでも酒に加えて体調不良のために使った薬のためだそうで。途中普段はやらないような展開を急遽指示してメンバーを困惑させたり、長いインプロパートを挟ませたり等々、4曲のみで1時間40分と、いつもに増して野心的な(悪く言えばとっちらかった)内容でした。

まずは室舘の「自衛隊へ入ろう」でスタート。その後上に書いた「おっぱいの歌」を挟んで1へ。途中で室舘の「テロの歌」も挿入されます。かなり定型パターンを崩した2へ。3では不破がギタリスト4人を1人ずつ指名してソロを取らせます。4では冒頭部分で勝井の「都市生活者の夜」のフレーズを含めたソロを中心とした演奏から4へ突入。メンバーが客席に乱入して大騒ぎが続く中、ステージ上ではなぜか関島がマイクを取って歌っているのを残ったメンバーで地味に盛り上げているのがなんだか面白かった。終盤はOTOがマイクを取って「お前はお前だ」と連呼します。最後は勝井が再び「都市生活者の夜」のフレーズを入れたソロを弾く中、不破とじゃがたらメンバーの互いへの賛辞。その後勝井の演奏が続く中メンバーが三々五々ステージを後にし、余韻の残るエンディングでした。

個人的には渋さに「みちくさ」あたりのカバーをやって欲しかったですが、今回で元じゃがたら勢とかなり強いコネクションが出来たと思われるので、今後に期待しましょう。


・LUNATIC THUNDER (4:00〜)

近田春夫を含むDJ4人組。音は至って普通のトランステクノ。私は10数分ほど聴いて帰ってしまいましたが、OTOのギターが用意されていたので、その後共演があったのかもしれません。


GO TO INDEX

TAKE's Home Page