渋さ知らズ

2004/4/10 心斎橋クラブクアトロ


AMGが終わって、クアトロに着いてみたら20時30分過ぎ。もちろん超満員です。とりあえず客席左寄りの、内橋・勝井・芳垣らが見えるポジションを確保。私が着いたときは「股旅」が終わりかけたところで、以後のセットは以下のとおり。(ソロ回し順は記憶違いがあるかもしれません。ご了承ください)

・ナーダム(ソロ 片山→内橋→中島el-p→さるへん)
・渚ようこ昭和歌謡コーナー(港町ブルースとあと1曲)
・ライオン(冒頭高岡ソロ→辰巳+北→川口ソロ+Space In The Placeのリフ→勝井+ヒゴ)
・犬姫(泉ソロ→内橋→片山ソロ)
・最上川エミリーの歌
・Pちゃん(小森ソロ→片山ソロ→タブー)
・本多工務店(登ソロ)〜仙頭

以上で約1時間半。ちょうど半分くらいを見れました。

ステージ構成は以下の通り(例によって間違いのある可能性高し。特に今回死角が多かったので)

     関根真理     ヒゴヒロシ    芳垣安洋
   中島さちこ               勝井祐二
     川口義之 泉邦弘 片山広明 小森慶子 立花秀樹 登敬三 鬼頭哲
   北陽一郎            高岡大祐
  辰巳光秀                            室舘彩
大塚さるへん                             内橋和久
    おしゃもじ隊  ペロ   不破大輔        渡部真一

私が渋さを見に行くときは、狭い会場でステージを見渡せるよう近い場所で見ることが多く、この日のように後ろのほうで見ることはほとんど無いのですが、いつもは生音にマスクされて聞こえにくいベースや勝井のヴァイオリンがよく聞こえるバランスで新鮮味がありました。たまにはこういうのもいいですね。ただし、内橋の音が遠かったのがちょっと残念でした。ソロのときぐらいは音を中央に寄せてくれてもいいんじゃないかと思うんですが。終演後室舘のところにシロフォンを発見。途中、不破や渡部が叩いていたのはこれだったんですね。

ナーダムの後、「俺たちがロックバンドじゃないかと勘違いしているんじゃねえだろうな。俺たちは昭和歌謡バンドだ!(笑)」と渡部のMCに乗って渚ようこが登場。「港町」では客席手拍子の渦に。まさに正しい歌謡ショー状態です(^_^;)。また、最上川の歌の前には、広島公演で「某キーボード奏者が泥酔して、寝ながら演奏していた」という、心温まるエピソードが(^_^;)。

終演後、出てきた不破さんにAMGの顛末を話したところ、「彼はビートニクだから」「シュトックハウゼンも全裸で指揮とかしてたそうだよ」だとか。う〜ん、そういう問題でしょうか(^_^;)。


GO TO INDEX

TAKE's Home Page